伊田生活ブログのロゴ
カテゴリー : 未分類 - メモ
•指輪 •リング •アクセサリー •結婚

アクセサリーリングのこと

公開日:

2025-10-09

私は先日入籍した。


そして結婚指輪は持っているが結婚指輪以外の安価なアクセサリー用指輪が欲しくなったのだ。


【買ってみた】先日Amazonで1200円ほどの無地のシルバーの指輪を注文してみた。早朝に注文したら夜には届いたので早いと思った。【サイズ】サイズは19号を注文した。右手の人差し指に装着する想定だった。【装着してみた】昨夜、届いたので早速右手人差し指に装着してみた。サイズ感はピッタリか、ややキツく感じた。ワンサイズ大きくてもいいかもしれないと思った。【気づき】そして右手人さし指に指輪を装着した場合、その状態でペンを持つとペンの柄が指輪に当たることが分かった。筆記に支障はないが少々煩わしく感じた。なので左手人差し指にしようと思った。【左手中指の場合】結婚指輪は左手の薬指に装着している。その状態で左手中指に別の指輪を装着すると指輪同士が当たることが分かった。これも慣れかもしれないが、やはり少々煩わしく感じたので左手中指はやめようと思った。【右手中指の場合】右手中指の場合サイズが分からない(今回は人差し指で19号か20号が良さそうということが分かっているが中指のサイズについてはデータがない。)のだ。あと、右手中指は右手薬指に位置的に近いため一見してどちらの指に着けているか判別しづらい。人差し指なら分かりやすい。右手薬指に装着すると左手薬指にも装着しているので左右対称となり均衡という印象だがその均衡さがかえって不自然に思われるのだ。なのでやはり消去法で行くと追加のアクセサリーリングを付ける場所は私の場合左手の人差し指ということになるだろう。【Amazonで注文した】なので早速Amazonで新しいリングを注文してみた。注文したリングはこれもやはり1200円ほどだ。サイズは20号にした。そして幅は2.5mmで厚さは1.5mmという物にしてみた。前回注文したのは幅3.0mmで厚さ2.0mmという物だったので今回の方が少し小ぶりだ。昨夜装着してみて思ったより存在感があったので今回は前回よりも小ぶりな物を選んだ。装着感はちょっとキツかったので今回はワンサイズアップした。

画像 | 今回買った新しい、リング:
左が今回買ったリング。右が前回買ったリング。

img_1

材質はサージカルステンレスである。



いいねボタンについて