伊田生活ブログのロゴ
カテゴリー : ブログについて - 運用状況
•アドセンス •サイトの仕様 •ナビゲーション

ad:


公開日:
最終更新日:

アドセンス審査通過のために心がけたこと(サイトの仕様:ナビゲーション)


img_2
2023年5月14日

このサイトは5月の上旬に、Google AdSense(アドセンス)の審査に通過しました。すなわち、このサイトにアドセンスの広告(Ad)を貼る準備ができました。広告を貼ってから1週間以上経ちましたが、まだ収益0円です。それでもアドセンスの審査に通過できたことは僕にとって大きな一歩でした。この記事では、審査に通過するために1回目の不合格からどのような対策を心がけたのかを書きたいと思います。


僕はサーバーを借りて、個人ブログを構築しています。WordPressは利用しておらず、HTMLファイルを自分で作って自分でサーバーに置くという、原始的なやり方でブログを構築しています。

ようやくブログが形になってきたので、アドセンスに申請してみることにしました。


1回目の結果は、承認拒否(=不合格)でした。

[結果の通知]
img_1
この男性は一部では「アドセンスおじさん」と言われているようです。

通知には、「サイトに広告を掲載できるようにするには、いくつかの問題を解決していただく必要がございます」と書かれています。



以下の画像は、アドセンスからのアドバイスです。

重要と思う部分に 黄色マーカー を塗りました。
[ポリシー違反]
img_2

アドセンスからのアドバイスには、不合格の理由が端的に書かれていました。

ポリシー違反の内容として「サイトの仕様:ナビゲーション」と書かれています。どうやら、ここでいう ポリシー違反 とは、「ナビゲーションが悪い」ということであって、たとえば以下のことを指すものと思われます。

  • ユーザーがサイト内を簡単に移動できない作りになっている。
  • サイト内に誤解を招く操作性が存在している。

アドバイス(#ポリシー違反)の中では、「誤解を招く操作性とは、たとえば次のようなものを指します。」という言葉に続けて、4つの例を箇条書きで書いてくれています。


アドセンスが挙げてくれた「誤解を招く操作性」の4つの例と、僕のサイトの構造を照らし合わせて、原因と対策を考察しました。

このサイトでは、「生活」や「日用品」といったカテゴリーを設けています。僕はまだ記事が1つも存在しないカテゴリーを、今後追加するというつもりで、トップページに書いていました。

そのカテゴリーは、削除することにしました。

当ブログは、記事一覧のサムネイルをクリックすると、記事のページにジャンプする作りになっています。アドセンスへの申し込みの時点では、一部の記事に画像が存在しませんでした。そのため、画像が存在しない記事のサムネイルをクリックすると、「ページが存在しません」というエラーが表示される状態でした。(つまり、リンク切れが存在する状態でした。)

対策として、とりあえず すべての記事に画像を用意して、リンク切れを解消しました。

「このブログについて」というページに、僕は当ブログの概要を記述していました。そこに僕はいろいろと余計なこと、すなわちブログのテーマに直接関係ないことも書いていました。

テーマに直接関係がないと思われる記述は、思い切ってカットしました。


そのほかには、「サイトマップ」を新設したり、「パンくずリスト」を改良したりしました。いずれも、「自分は今どこにいるのか」をユーザーが把握しやすくするための対策です。


上述の対策をおこなって再度 申し込んだところ、審査に通過することができました。


アドセンスの審査には通過できましたが、まだ収益はゼロ円です。そもそも、PV(ページビュー)がほぼゼロなのです。「1か月あたり数百円ほどの収益を得ること」を当面の目標にしていましたが、それさえも厳しいかもしれません。それでも、アドセンスの審査に通過できたということは、自分で構築したサイトがそれなりの形になったということなので、僕にとっては大きな一歩でした。




ad: