近況(2025年9月3日)
スマートフォンで、Googleドキュメントでこの文章を書いています。
筆者の近況:8月末に引っ越しが完了し、新居での生活が始まりました。
9月1日からは、電車で通勤しています。それまでは片道10分から15分程度の自転車通勤でしたが、今は片道が最短で80分ほどかかります。各駅停車を利用するとプラス15分ほどかかります。慣れない電車通勤のため、また、歩く距離も増えたので、ヘトヘトで、仕事中も眠い始末です。
それでも、新居での生活は新しいことが多くて面白いです。新しい街も、暮らしやすそうでいい感じです。
新居ではまだインターネットの光回線を契約していないため、高速インターネットを利用できません。私はスマホのデータ通信で、インターネットに接続しています。
スマートフォンは、Galaxy A21 を使用してきましたが、最近 Xiaomi の Redmi 12 5G を購入し、メイン端末として使っています。
特に問題なく使用できています。Redmi 12 5G は電子コンパス搭載なので、知らない土地を歩く際に、Googleマップ が見やすくなりました。
新居の部屋はまだ荷物が整理されていません。ブログ作成に利用しているノートパソコンを持ってきましたが、まだケースにしまったままです。引っ越しの日から今日まで、ブログを更新できていません。
今日は、帰宅したら、WiFiテザリングでノートパソコンをインターネットに接続し、この文章をブログ記事にして投稿したいと思っています。文字だけの記事(画像がない)なので、低速回線でもアップロードできるのではないかと思います。
記事投稿を本格的に再開するのは、光回線を使えるようになってからになると思います。
光回線は楽天ひかりに申し込もうと思いますが、その前に楽天モバイルに申し込もうと思います。(現在、UQモバイルを利用しています)
ブログについては、最近の1日あたりの推定収益額は2円程度です。まだ収益化には至っていませんが、今後も更新を続けていくつもりです。