伊田生活ブログのロゴ
カテゴリー : 雑記 - メモ
•ベッド •スマホ •Redmi 12 5G •引っ越し

ベッド解体と、スマホのこと(2025年8月)

公開日:

img_4

引っ越しに向けて部屋の片付けを進めています。また、最近スマートフォンを買いました。


私は今まで「すのこベッド」を使用していました。「すのこ」の部分が少し、過去のカビ汚れで黒ずんでしまっているので、このベッドは新居には持っていかず、粗大ごみとして処分することにしました。

img_1

六角棒レンチを使用して一人で解体しました。少し大変でしたが、一人でも解体できました。後日、粗大ゴミとしてゴミ集積所に持っていく予定です。(粗大ごみの処分は有料です)

img_2

ベッドを解体してしまったので、今は床の上に布団とマットレスを直に置いて使用しています。


Xiaomi の Redmi 12 5G というスマートフォンを買いました。Amazonで購入し、価格は14,000円でした。

img_3
img_4

私は今まで Galaxy A21 という機種を使用していました。A21 は、電子コンパスが搭載されていないため、Googleマップで自分の向いている方向が分かりにくいのが課題でした。そのため、電子コンパスが搭載されているスマホの購入を検討しました。生成AIに相談し、Redmi125Gの購入を決めました。


A21 からRedmi 12 5G へ SIMカード を差し替えて、データ移行を行いました。データ移行は、ガイドに従って、特に問題なく完了しましたが、ワイヤレスでおこなったため少し時間がかかりました。

img_5

(ケーブルを使用したほうが早く転送できるようです。)

通話やLINEも、Redmi 12 5G でできるようになりました。


最近、すのこベッドを解体しました。新居では新しくベッドを買う予定です。

スマートフォンを買い替えました。今までは Galaxy A21 を使用していましたが、今後は当面 Redmi 12 5G を使用する予定です。



いいねボタンについて