伊田生活ブログのロゴ
HOME  >  生活
カテゴリー : 生活 - そうじ
•洗濯槽 •夏 •クリーニング •洗剤カス •Tシャツの汗臭さ

ad:


公開日:
シリーズ : アパート暮らしの洗濯槽クリーニング記

秋のそうじと洗濯槽クリーニング(2024)


img_3
2024年10月14日(月)

今日は月曜日ですが、スポーツの日のため、会社は休みでした。午前中は、部屋を掃除しました。


朝の6時に目が覚めました。トイレに行ってから、再びふとんに戻りましたが、眠気が来なかったので、そのまま起きることにしました。


予定は特になかったので、とりあえず部屋を少しだけ、片付けることにしました。

100均で買った小さいホウキとチリトリで、床を掃除しました。層になったホコリと、大量の毛髪が、取れました。完ぺきではありませんが、掃除に着手したという事に意味があると思います。

封筒に入った、大量の書類があります。これらもいずれ、捨てようと思っています。たぶん捨てても問題ないだろうと思っていますが、中には捨てないほうがいいものもあると思われるので、書類の処分は後回しになってしまっています。


洗濯槽のクリーニングをすることにしました。400ml の台所用塩素系漂白剤を使用しました。

なお、洗濯機の取説には、使用量は「200ml」と書かれています。私は自己責任で、400ml 使用しました。

洗濯機の上に台所用漂白剤が置かれている。

[ 画像1. 使用した漂白剤 ]

 

漂白剤を入れて、水をMAXまで入れて、運転を一時停止し、4時間放置することにしました。

そういえば、今年は酸素系の洗濯槽クリーナーは使用していません。室温が 30℃ を超えるような暑い日には酸素系を使おうと思いますが、今年は使うことがないまま、夏が終わってしまいました。

水温が高いほうが酸素系漂白剤は効果が高いと聞いたことがあります。酸素系は、来年の夏に使用してみようと思います。

その後は、シャワーを浴びたり、ブログを書いたりして、ゆっくり過ごしました。外は晴れていて、ちょっと暑いくらいでしたが、快適な気温でした。


当初は4時間のつもりだったので午後12時半に運転を再開するはずでしたが、結局、運転を再開したのは午後2時半でした。

以下の写真は、運転再開前の洗濯槽の様子です。水がちょっと黒っぽく濁っているように見えます。(気のせいかもしれません。)

image 2

[ 画像2. 運転再開前 ]

 

洗剤カスと思われる、小さな白い破片が浮かんでいたので、"こし器" ですくい取りました。

image 3

[ 画像3. "こし器" で取った洗剤カス ]

 

運転が終了しました。洗濯槽を見てみると、カビ汚れも洗剤カスも、付着していませんでした。今回は、あまり汚れが溜まっていなかったようです。

image 4

[ 画像4. 運転終了後 ]

 


洗濯槽のクリーニングを行いました。固形の汚れはほとんど取れませんでしたが、小さな洗剤カスは取ることができました。

例年の夏は、私はTシャツの汗臭さに悩んでいました。今年はポリエステル製のTシャツを使ったので、汗臭さは改善したように思います。


また、以前は「洗剤カスが溜まりやすい」ということで柔軟剤は使用していませんでしたが、ニオイ対策向けの柔軟剤を使い始めました。


これらのおかげで、今年は例年よりも汗臭さが気になりませんでした。

柔軟剤を使うと洗剤カスが溜まりやすくなりそうなので、今後も定期的な洗濯槽クリーニングを実施したいと思います。




ad: