伊田生活ブログのロゴ
カテゴリー : 未分類 - メモ
•CORONA •レトロ •耐用年数 •古い石油ファンヒーター

ad:


公開日:

実家にあった、古い石油ファンヒーター(2024年5月)


img_4
2024-05-11

ゴールデンウィークは実家に帰省しました。実家では古い石油ファンヒーターを客間で使用していましたが、とうとう、壊れてしまったそうです。そこで、捨てられる前に、写真を撮っておくことにしました。


ファンヒーターの正面です。

古いファンヒーターの正面

[ 画像1. 正面 ]

 

木目調のデザインで、高級感があります。

運転スイッチなどです。

image 2

[ 画像2. 運転スイッチと温度調節 ]

 

スイッチは、「点火」と「停止」が別々になっているのが面白いと思います。また、「温度調節」の、ボリューム調整の部品も、現在のストーブでは使用されないような方式で面白いと思います。

「タイマースイッチ」はダイヤル式です。

image 3

[ 画像3. タイマースイッチ ]

 

現在のファンヒーターは電子式のタイマーが主流です。現在では、ダイヤル式はほとんど使われていないと思われます。

型番は「FH-321DX」です。型番表記の下には、緑色と赤色のインジケーターが搭載されたパネルがあります。

image 4

[ 画像4. FH-321DX ]

 

「タイマー」、「運転」、「水検知」、…… と書かれた下に、ランプが並んでいます。最下部には「IC HOT SIGN」と書かれています。

image 5

[ 画像5. 並んだ表示とランプ ]

 

温度表示は、2度ごとに1つのランプを使用しています。こういうデザインも、合理化が進んだ現在では、見られなくなりました。

ファンヒーターの左側面です。びっしりと説明が書かれています。

image 6

[ 画像6. ストーブ左側面 ]

 

「実態配線図」というものが書かれています。

image 7

[ 画像7. 実体配線図 ]

 

配線図が製品本体に印刷されているというのも、レトロな感じだと思います。

「コロナ開放式石油ストーブ」と書かれています。下部には、「株式会社 内田製作所」と書かれています。

image 8

[ 画像8. 製品情報 ]

 

右側面の下部には、合格証のシールが貼られていました。

image 9

[ 画像9. 合格証 ]

 


CORONAのサイトには、「FFストーブの設計標準使用期間は8年です。」*と書かれています。


この記事のストーブは、僕が物心ついたころにはすでにあったので、30年以上前の物と思われます。そんな長期間壊れないで使用できていたのは、客間専用だったため使用頻度が低かったからだと思われます。

ストーブは経年劣化により発煙・発火することがあるとされているので、長く使う場合は、定期点検をするなど、安全に十分配慮した方がよさそうです。


子供の時から当たり前に存在したストーブでしたが、改めて見てみると、レトロなデザインが格好いいと思いました。

家電製品は経年劣化により発煙・発火するリスクもあるので、気を付けたいと思いました。

(この記事は、2024年5月に執筆し、2024年10月に修正・公開したものです。)



ad: