ワイシャツと6月【洗濯ネット】
今日は、ワイシャツを洗濯しました。ワイシャツを着たのは久しぶりの事でした。今までは 着た後のワイシャツを そのまま洗濯機に放り込んでいましたが、デリケートなワイシャツを いたわる ために、洗濯ネットを使うことにしました。
• 部屋とワイシャツ
先日、仕事で外出する用事があったので、ワイシャツ (White Shirt) が必要でした。クローゼットの中にしまってあったワイシャツを見てみると、襟(えり)などが黄ばんでしまっていました。黄ばみ用の洗剤を使えば白くなるのかもしれませんが、経験上、普通の洗剤では もう どうしようもありません。そのため、黄ばんだワイシャツは捨てることにして、買い置きのワイシャツを開封しました。
開封したばかりのワイシャツは、もともと袋に入れてありましたから、折り目がくっきりと付いていました。僕は、その折り目をごまかすために、ワイシャツの上からジャケットを羽織りました。その日は6月だったため暑かったですが、まだ本格的な夏ではないので、何とかなりました。• ワイシャツを洗う
先日 着用したワイシャツを、今日、洗濯しました。いつもなら そのまま洗濯機に放り込むところですが、デリケートなワイシャツを いたわる ために、洗濯ネットに入れることにしました。
[ダイソーで買った洗濯ネット] [畳んだシャツがスッキリ入る]ダイソーで買った洗濯ネットです。パッケージには「畳んだシャツがスッキリ入る」と書かれています。
シャツは畳む必要があるのか?
どうやら、洗濯ネットには、シャツを裏返して畳んで入れるのがよさそうです。シャツの表側はボタンが付いているので、洗濯槽の中でボタンが引っ掛かるのを防ぐために、裏返しにするのがよさそうです。
裏返しにして畳んだ
• 洗濯機で洗濯した
洗濯ネットに入れたら、後は普段どおり、僕は洗濯機のスイッチを操作するだけです。
[ワイシャツを洗濯機に投入した] [完了]洗濯が完了したので、軽くしわを伸ばして、ハンガーに掛けました。洗濯ネットの効果は不明ですが、心なしか、うまく洗濯できたような気がしました。
• 後記
僕は普段ワイシャツを着ません。そのため、クローゼットに長い間しまっておいたワイシャツが黄ばんでしまいます。定期的に洗濯するなどの、何らかの黄ばみ防止の措置をとらないと、ワイシャツが使い捨てのような感じになって、もったいないと思います。
なお、アイロンがけ ができたほうが今後いいだろうと思って アイロンを買うことを検討しましたが、まだ必要ないという結論に至り 見送りました。僕は普段ワイシャツを着ないし、アイロンを置く場所もないからです。それでも、アイロンがけが自分でできたほうが いいとは思います。