伊田生活ブログのロゴ
カテゴリー : 雑記 - メモ
•中古住宅 •断酒 •プロトピック •gooブログ •書き捨て日記

11月18日 メモ

公開日:

2025-11-18(火)

◇先週土曜日のこと(物件見学)
◇断酒とプロトピックのこと
◇gooブログの記事のこと

 私は今、中古住宅を探しています。先週の土曜日には、妻と2人で、物件の見学に行ってきました。目当てだった物件は、建物はきれいで間取りもよかったです。駅から徒歩15分で行けて、距離的にもよかったです。しかし、丘の上に位置していて、駅からは急な上り坂を登らなければならないことが分かりました。また、道路が狭く、更に急な勾配のため、自動車で家まで辿り着くのが大変そうでした。そのため、今後はまず立地を重視して、平坦な土地で物件を探すことにしました。

 先週の金曜日には、病院で「プロトピック」を処方してもらいました。肌が、アトピーのように軽く炎症を起こして、更に乾燥してガサガサで赤みもあったので薬を処方してもらうことにしたのです。病院に行った目的は右手親指のイボの治療でしたが、そのついでに処方してもらいました。処方してもらった薬はプロトピックです。金曜の夜に使用してみると、しみて、かなり火照りました。そして赤みもひどくなりました。しかし、今日は使用を始めて4日目ですが、肌の調子は、プロトピックを使用する前と比べて良好です。私は現在、断酒中です。それも肌の状態が良いことに関係していると思いますが、これだけ早く肌の状態が良くなったのは薬の効果だと思います。なお、私は、昨日の朝と今日の朝はプロトピック(とワセリン)を使用していません。テカるので、平日は夜だけ使用することにしています。(プロトピックは使い始めはかなりしみるし、肌の赤みも増すようです。できれば連休の前夜などに使い始めるのがいいと思います。)

 昨日の夜は、「ブログ記事の引っ越し準備作業」を行いました。具体的には、gooブログに投稿していた文章をコピーして、ローカルのメモ帳にペーストして保存しました。その文章は「過去にgooブログに投稿した記事」として、そのうちに編集して公開したいと思っています。gooブログは本日(11月18日)の午前11時で、完全にサービス終了したようです。私が記事の引っ越し準備をしたのは、gooブログがサービス終了して投稿した文章が消滅してしまうまえに、保存しておきたかったからでした。そのブログの名前は「(伊田の)書き捨て日記」でした。私は、自サイトであるこのサイト(idayos.com)の方に力を入れており、gooブログの方はサブ的な位置づけでしたが、投稿した文章を読み返してみると、婚活のことや断酒のことなどが書かれていて、今後の参考になるかもしれない内容も含まれていると思いました。



いいねボタンについて