この土日のこと(2025-09-08)
2025-09-08
今日は月曜日です。
◇金曜のこと
午後は会社を休んで、病院に行きました。(右手親指のイボの治療のため。)
その後は楽天モバイルの店舗に行って、申し込み手続きを行いました。その他、楽天カードや楽天ひかりの申し込みなども同時に行いました。4時にお店に行って、終わったのは7時過ぎでした。お店は空いていて、予約もしていたので手続きはスムーズに進みましたが、3時間かかってしまったのは、想像以上に時間がかかりました。それでも、その場ですぐに楽天モバイルが使えるようになりました。
◇この土日のこと
引っ越しが完了したばかりなので、土曜日は部屋の家具の配置を調整しました。
昨日(日曜日)は暇だったので、ダイソーに行って、食器棚シートやガムテープなどを買いました。これらはスピーカーのエンクロージャーの材料にするつもりです。私は自作スピーカーの趣味があります。前の部屋では自作の絨毯スピーカーを使用していましたが、引っ越しの際に捨ててしまいました。今の部屋では、卓上に乗るサイズの、円筒形の小さなエンクロージャーでスピーカーを作ってみようと思っています。(作ると言っても、作るのはスピーカーの箱(容器)の部分です。スピーカーユニットは自作できないので、購入します。)スピーカーユニットは楽天市場ですでに注文しています。以前は3インチのユニットを使用していましたが、今回は1.5インチのユニットを注文しました。
メモ:
楽天モバイルを金曜日から使い始めましたが、なかなか便利だなと感じています。その前はUQモバイルを使っていました。金曜日から楽天モバイルを利用できるようになって、現在までに約2.5GBのデータ通信をおこなっています。家ではまだ光回線を利用できないので、スマホでインターネットをしています。UQモバイルは、私が利用していたプランの場合、3GB(あるいは5GB)を超えてデータ通信すると速度制限がかかって、インターネットがとても遅くなります。楽天モバイルの場合は、20GBを超える場合月額約3200円となりますが、それ以上は追加料金なしで、速度制限もかかりません(Rakuten最強プラン)。楽天モバイルに切り替えてよかったと思っています。それでも、光回線に比べて通信速度は遅いので、やはり、光回線は欲しいと思います。