10月21日の通勤(2025)
公開日:
◇朝
天気は曇りで、空気は涼しいです。朝の電車を待っています。細かい雨が舞っていましたが、折りたたみ傘を使うほどではなく、通行人に傘をさしている人はいませんでした。
空気は涼しくて、半袖では寒いと思いますが、長袖のシャツ1枚でちょうどいいくらいです。歩けば体温が上がるので、これくらいの涼しさがちょうど良さそうです。
今日やること: 
電車に乗りました。
今日は、ATMで2万円下ろします。最近、伯母2名から、結婚のご祝儀を2万円ずついただきました。そのお返し(内祝い)として、それぞれ1万円くらいのカタログギフトを送ろうと思っています。カタログギフトは妻に注文してもらおうと思っています。注文と支払いはネットでやってもらい、私は現金を妻に手渡しするつもりです。
帰宅したら、歯医者の予約も、ネットで調べてみようと思います。コロナ禍になってから連絡を取っていなかった歯科医院ですが、そろそろ診てもらった方がよさそうですし、私は結婚して今は区切りの時期なので、年内には診てもらおうと考えています。
この後は急行に乗り換えます。
最近、余裕があるときは、車内でMP3プレーヤーで英語音声を聞いています。英語の勉強のためです。今日はまだMP3プレーヤーを使っていません。
◇夕
帰りの各駅停車に乗車して、この文章を書き始めました。時刻は午後5時56分です。発車まではあと3分ほどあります。急行は混むと思って、各駅停車に乗りました。駅までは肌寒くて、薄手のシャツ1枚ではちょっと寒く感じるほどでした。