伊田生活ブログのロゴ
カテゴリー : 雑記 - 日記
•スマホポーチ •電車 •水玉模様 •バッグ

約1000円のスマホポーチを買った

公開日:

2025-08-09

今日は土曜日です。時刻は12時35分を回ったところです。電車の中で、Google ドキュメント でこの文章を書き始めました。

# スマホポーチ

最近、Amazonでスマホポーチを買いました。購入価格は約1000円でした。

img_1

## 買った理由

最近、休日には電車をよく利用しています。また、新居に住み始める手続きのために、歩くことも増えました。

従来僕は、スマホや財布はバックパックのポケットに入れていました。そして、Suicaは財布に入れていました。電車に乗る場合、改札のたびにSuicaを財布から出し入れするのは手間なので、電車での移動時にはSuicaをシャツの胸ポケットに入れていました。スマホはバックパックに入れていたので、写真を撮りたくなったときなどは、毎回バックパックから出していました。そのため、シャッターチャンスを逃しがちでした。

バックパックとは別に、スマホとSuicaを入れられる小さなショルダーバッグ(スマホポーチ)が欲しくなりました。そこで、Amazonで購入しました。

# 感想

このスマホポーチを使い始めて、今日で2日目です。

今のところ、気に入っています。

僕が使っているのはGalaxy A21 です。A21 は、最近主流の6.8インチくらいの画面の大きいスマホよりはひと回り小さいです。このスマホポーチは、A21 を入れたとき、ゆとりがあります。6.8インチくらいまでなら入ると思います。

スマホ用のポケットの前面には別のポケットが付いていて、そこにカードを入れることができます。

僕はこのスマホポーチに、スマホとSuicaを入れています。まだ2日目ですが、スマホを毎回バックパックから取り出さなくてもよくなったので、便利だと思っています。

ポケットの内側は、水玉模様です。

img_2

小柄なショルダーバッグですし、内側が水玉模様なので、女性向けのデザインだと思います。しかしAmazonの商品説明には「男女兼用」と書かれています。(なお、内側が水玉模様であることは商品レビューを見て事前に知っていました。)女性向けっぽいデザインですが、見えない所にこだわっている感じがして、気に入っています。

# まとめ

時刻は13時になるところです。

最近、スマホポーチを買いました。スマホを見たい時に素早く出せるようになったので、移動時のスマホ取り出しが快適になりました。



いいねボタンについて