7月1日捨てた物(メタルラックキャスターと卓上扇風機)
公開日:

2025年7月1日(火)
部屋の片付けを進めています。今日は燃えないゴミの日なので、不燃物をゴミ集積所に出しておきました。使用していないケーブル類や、お皿、鍋のフタ、コーヒーポットなどを出しました。また、以下の物を出しておきました。
- メタルラックのキャスター
- 卓上扇風機
• 経緯
私は現在婚活中で、交際相手がいます。早ければ8月中に同棲を始める計画なので、引っ越しに向けて部屋の片付けを進めています。
• メタルラックのキャスター
ベッドの、足の方には、メタルラックを置いています。
写真:ベッド近くのメタルラック
このメタルラックには、買ったときキャスターが付属していましたが、私は今まで、キャスターを使っていませんでした。それでも、「いつか使うかも」と思って、捨てずに保管してありました。
それでも、今後もキャスターを使う予定はないので、捨ててしまうことにしました。
写真:メタルラックのキャスター
• 卓上扇風機
YAMAZENの卓上扇風機です。予備の扇風機としてクローゼットにしまってありました。
捨てるか迷いましたが、2018年製造で、「設計上の標準使用期間」が4年と書かれていました。現在、2025年なので、製造から7年目、または7年が経過したということになります。そのため、これも、まだ使えると思いますが、捨ててしまうことにしました。
写真:YAMAZENの卓上扇風機


• まとめ
今日は「メタルラックのキャスター」と、「卓上扇風機」を捨てました。
7月になり、この地域ではまだ梅雨明けは発表されていないようですが、日中は「夏」という感じの空でした。(関西では既に梅雨明けが発表されているそうです。)
