4月25日_金曜のこと
公開日:

今日は2025年4月25日、金曜日です。
天気は曇りでした。それでも雨が降る気配もなく、暑くも寒くもない、きわめて過ごしやすい天気でした。
• 生成AIのこと
生成AIは文章を生成するために電気エネルギーをけっこう消費するのだ、という話をインターネットニュースで見ました。そして今後、生成AIにも使用されるデータセンターの電気使用量は、増加していく見込みだそうです。
不思議な気分
生成AIが大量の電力を消費していると聞いて僕は不思議な気分になりました。
たしかに生成AIは便利ではありますが、まだ人類にとっては新しい存在であり、人間の生活に深く浸透しているわけではありません。それゆえ、生成AIはまだ人々にとっては必需品とは言えないレベルであり、それゆえ「娯楽」という側面が目立っているように思われます。そんなある意味で娯楽(遊び)に利用される生成AIが、消費される電力の2%をも今後占めてることになるかもしれないというのは、すごいことだと思いました。
そして、個人がたとえば「ありがとう」と生成AIに送ったとした時、その応答を生成するのにも、結構な量の電気エネルギーが消費されるのだそうです。僕は生成AIを利用していますが、それによって電気代が増えたという実感はありません。しかし遠く離れたデータセンターでは僕のメッセージを処理するために大量の電気が使われているのです。なんだか釣り合わないような気がしました。まあ、お得ということなのでしょうか。
• まとめ
今日は金曜日で、曇りでした。昨日は久しぶりに20時過ぎまで会社に居たので、そのせいか、今日はちょっと頭がぼんやりしていました。ゴールデンウィーク直前というのもあるでしょう。大型連休直前特有の、ちょっと浮ついたような感覚です。
夜は散歩に行きました。食事の量を適正化して、適度に運動することがやはり重要だと思いました。