3時4分の手記(2025年1月16日)
午前2時45分頃に目が覚めてしまいました。
音声入力でこの文章を書いています。

先ほど、ちょっとお腹が痛かったので、3回くらいトイレに行きました。寝る前に酸化マグネシウムの錠剤を飲んだので、それの効果かもしれません。
先程、3時4分でした。
12時過ぎに布団に入ったので、3時間足らずで目が覚めてしまいました。ちょっとお腹が痛かったので、目が冴えてしまいました。
起きるまでは、何か夢を見ていたようです。お腹の痛さが夢に反映されていたようですが、見ていた内容は忘れてしまいました。
このブログについて、記事の数は順調に増えていますが、アクセス数はそれほど増えていません。それはやはり、ユーザーからのアクセスがある記事はごく一部であって、大半の記事はアクセスされていないからだと思われます。
有益なコンテンツというふうに検索エンジンから見なされて、検索結果として表示されることが、サイトのアクセス数の増加においては必要なことです。
このブログのコンテンツについては、現在、個人の日記が主体なので、第三者から見て有益かと言われると、あまり有益とは言えない内容も多く含まれているのだと思われます。
それでも日々、今は有益とは思えないようなコンテンツでもコツコツと積み重ねていくことで何らかの、後になって意味がある、総合的なコンテンツのようなものが後で、できるかもしれません。コツコツと積み重ねることに意味があると思います。

ベッドの横の様子を撮影しました。部屋で使用しているスリッパがあります。充電ケーブル類が絡まっています。床の上にはホコリと毛髪などのゴミが散乱しています。夏の間[にも]使用していたスリッパの、片方は表面のイグサがはがれて、下の白い面がむき出しになっています。
部屋の整理整頓が、課題です。
(1月16日午前3時22分)