3月のナイトウェア(ルームウェア)
![img_8 img_8](./23_e06_002_8.png)
3月になり、暖かくなってきました。今日は、ナイトウェアを開封しました。このナイトウェアは、今年のまだ寒い時期に買った物ですが、開封することなく、部屋に置いてありました。せっかく暖かくなってきたので、開封することにしました。
• 3月のカレンダー
部屋の入口に掛けてあるカレンダーは、まだ1月でした。
カレンダーをめくって、3月にしました。カレンダーが、月の流れに追いつきました。
[過ぎ去った月]![img_1 img_1](./23_e06_002_1.png)
• ナイトウェアを開封した
今まで使っていたズボン
![img_2 ジャージ(下)](./23_e06_002_2.png)
僕は、部屋着(ルームウェア)として、普段はジャージを着ています。このジャージのズボンは、かなり前に買ったものです。
いつ買ったのか気になったので、Amazonの購入履歴を調べてみたところ、2012年の11月に買った物でした。もう10年も前です。
今では、このズボンは腰の部分のゴムがすっかり伸びてしまい、ヒモを結ばないとずり落ちてしまう状態でした。そのため、このジャージは、もう使うのをやめて、捨てようと思います。
![img_3 UnitedAthleのジャージズボン](./23_e06_002_3.png)
ちなみに、このズボンは、2017年に買ったときは約1900円でしたが、現在(2023年3月)の価格は3000円ほどになっています。
ナイトウェア
![img_4 img_4](./23_e06_002_4.png)
新しい部屋着は、袋に入れられていました。上下セットです。価格は、990円(税抜き)でした。タカハシ で購入した物です。
[990円(税抜き)]![img_5 img_5](./23_e06_002_5.png)
「SWEAT SET DAYS 300」と書かれています。サイズはLです。色はグレーです。
グレーのほかにも、ネイビーなどが売られていました。グレーを選んだのは、「スウェットと言えばグレーだろう」と思ったからです。
[3ポケット]![img_6 img_6](./23_e06_002_6.png)
袋には、「3ポケット」と書かれています。
[Night wear]![img_7 Night wear](./23_e06_002_7.png)
袋の裏面には、「Night wear」と書かれています。
Night wear とは、寝間着(ねまき) のことでしょうか。
開封・着用
![img_8 img_8](./23_e06_002_8.png)
袋から出して、着てみました。薄手ですが、裏起毛のため、この季節には十分すぎるほど温かいです。
[ズボン後ろのポケット]![img_9 ズボン後ろのポケット](./23_e06_002_9.png)
ズボンには、後ろ側に1つ、ポケットが付いています。前側の左右にもそれぞれポケットが付いているので、ズボンのポケットは計3つです。袋に書いてあった「3ポケット」とは、ズボンのポケットのことのようです。
• 感想
ナイトウェアなので、この格好で外出はできなそうです。それでも、アパートの玄関近くのゴミ集積場までなら、この格好でも問題なさそうです。
1000円という価格は、リーズナブルです。しばらく使ってみて、耐久性や保温性に問題がなさそうだったら、今年の冬にもう一着買うかもしれません。
ad: