中古ノートPCのためのモバイルバッテリー(2023年12月)
ノートPCを屋外で使うために、「モバイルバッテリー」と「トリガーケーブル」を買いました。
• 経緯
2023年の12月中旬に、中古のノートPCを買いました。
この中古ノートPCは性能は申し分ありませんが、内臓バッテリーは劣化しているようです。そのため、すぐに電池がなくなってしまいます。
そこで、屋外でもノートPCに電力を供給するために、モバイルバッテリーを買いました。また、モバイルバッテリーとノートPCを接続するための「トリガーケーブル」も買いました。
• 買った物
トリガーケーブル(左)とモバイルバッテリー(右)のパッケージです。Amazonで買いました。
モバイルバッテリー
EASYLONGER というブランドの製品で、型番は「EL268PRO」です。
「100W」と目立つように書かれていて、100Wの存在感を感じさせます。
大きさ100W出力に対応していると謳われているだけあって、バッテリー本体は、ずっしりとした重量感を感じます。大きさの比較のために、チューインガムを置いてみました(下図)。
「EL268」という製品のスペックをAmazonで見てみたところ、「EL268」の質量は540gです。そのため「EL268PRO」も540gだと思います。(この記事の製品の型番は「EL268PRO」です。「EL268」の後に「PRO」の文字が付いています。)540gは、500mlのペットボトル飲料と同じくらいの重さです。
ズボンのポケットには大きくて入れられませんが、カバンに入れて持ち運ぶことはできる大きさです。
付属品袋とケーブルが付属していました。袋には「EASYLONGER」という文字が書かれており、その下には「Easy Charge, Longer Power」と書かれています。
トリガーケーブル
ノートPCとモバイルバッテリーを接続するためのケーブルです。WITRNというブランドの製品です。
黄色と黒の斜線が描かれており、警戒色なので、印象的なデザインです。一方で「Helllo! — Cable Worlds!」という、フレンドリーな文言が書かれています。
• 感想
中古ノートPCを屋外で使うためのモバイルバッテリーを買いました。また、モバイルバッテリーとノートPCをつなぐためのトリガーケーブルを買いました。
今後は、これらのツールを利用して、自室以外でもPCを使って作業をできるようにしたいと思います。
(この記事は、2023年12月に執筆し、2024年11月に修正・公開したものです。)