沼るニボシを食べました(即席カップめん)
公開日:

2025-04-17(木)
「沼るニボシ」という名前のカップ麺を食べました。
• 経緯
今日は定時退社しました。現在、時刻は午後6時20分です。外はまだ明るいです。今日は晴れていて、風は強めでしたが穏やかな天気でした。会社から帰宅して、遅い”おやつ”を食べることにしました。
• 感想
6時35分ですが、食べ終わりました。
ニボシの風味が感じられて、おいしかったです。
• 沼るニボシ
食べたのは、「沼るニボシ」です。

製品情報

名称 : 即席カップめん |
味 : 青森風 煮干し醤油 |
内容量 : 69g |
販売者 : 東洋水産株式会社 |
製造所 : 株式会社酒悦 房総工場 |

エネルギー:319kcal
たん白質:8.2g
脂質:15.8g
炭水化物:36.1g
食塩相当量:4.4g
「特製油」が付いていました。これは後入れであって、食べる直前に入れるものです。

「沼るニボシ」の「青森風煮干し醤油ラーメン」です。

お湯を入れて3分後、特製油を入れて、いただきました。

• その他
酒悦について
販売者は「株式会社酒悦 房総工場」となっています。
酒悦は、東洋水産の子会社のようです。
どこで買ったか
ドラッグストアで、数週間前に99円(税抜き)で買いました。セール品でした。
私は普段冷凍チャーハンをよく食べますが、冷凍チャーハンの販売価格が最近、上がりました。以前は300円で買えたチャーハン(450g入り)が、330円になっていたりします。すると10%の価格上昇です。インフレでいろんなものの価格が上がっていますが、これを機に食べすぎの食生活を見直すのも、いいのかもしれません。