いらすとやのベビースター

ドラッグストアで、いらすとや とコラボしたベビースターラーメンを見つけました。いらすとや と お菓子 のコラボはめずらしいと思い、買ってみました。
• 商品
商品は、フライドチキン味とミックスピザ味です。フライドチキン味は赤色、ミックスピザ味は黄色のパッケージです。
[ 画像1. フライドチキン味とミックスピザ味 ]
• フライドチキン味
フライドチキン味です。笑顔の、動物たちとベビースターのキャラクターが書かれています。
[ 画像2. フライドチキン味 ]
このキャラクターは、ホシオくんというそうです。
袋の右上には、「いらすとや × おやつカンパニー」と書かれています。いらすとやとお菓子は、異色のコラボだと思います。
[ 画像3. いらすとや × おやつカンパニー ]
フライドチキン味で、袋は赤色なので、なんとなくクリスマスを連想します。
「本製品はスナック菓子です」と書かれています。いらすとやとベビースターラーメンは意外な組み合わせなので、このように書いておかないと、お菓子以外のものと思われてしまうかもしれません。
[ 画像4. 本製品はスナック菓子です ]
• ミックスピザ味
ミックスピザ味です。笑顔の動物たちに囲まれて、ホシオくんが袋の中央に描かれています。
[ 画像5. ミックスピザ味 ]
袋の上部と下部は緑、白、赤の三色に塗られていて、イタリアをイメージしていることがわかります。ピザといえばイタリアが有名ですね。
• 袋の裏側
[ 画像6. 袋の裏側の様子 ]
いらすとや の紹介が書かれています。「かわいいフリー素材集」、「フリーイラストサイト」と書かれています。
[ 画像7. いらすとやの紹介 ]
僕も、当ブログを作るにあたって、フリー素材を使わせてもらうことは あるかもしれません。
ただし、フリー素材だからといって、なんでも自由に使えるわけではありません。利用にあたっては、サイトの利用規約を読んで、理解する必要があります。
いらすとやパーティ
「”いらすとやパーティ”は、”いらすとや”の素材から誕生した動物たちのキャラクターです。」と書かれています。「いらすとやパーティ」という、動物のキャラクターが存在するようです。
[ 画像8. いらすとやパーティの説明 ]
辛さに関する注意事項
辛さ(からさ)に関する注意事項が書かれています。
[ 画像9. 辛さに関する注意事項 ]
• 感想
いらすとや の素材は、インターネット上でよく見かけますが、商品のパッケージに書かれているのは、めずらしいと思いました。商品のキャラクターを いらすとや の絵柄で描くのは、面白い試みだと思いました。ベビースターラーメンは、僕が子供だった時から、大学生だった頃まで、よく食べていたお菓子です。今後も、面白い商品を、おやつカンパニーには発売してほしいと思います。
(この記事は2023年3月に執筆し、2024年2月に修正・公開したものです。)